よくあるご質問
- オオスギゴケの販売はされていますか?
- 申し訳ございませんが、当園では販売は行っておりません。 ただし施工の際にはリクエストにお応えできますのでお気軽にお申し付けください。
- どこの業者にお願いすればよいのか?
- お近くの住宅街を散歩しながらお気に入りのお庭を見つけ、そこにお住まいの方に施工業者を紹介して頂く。
雑誌、ホームページ等にて自分好みの作品を選び、作者が掲載している場合は人柄、ファッションセンス等から自分好みの業者を選び出す。
理想的に設計者が施工する業者がBestである。
- 庭を作る価格が分かりません。
- 確かに分かりにくいかと思います、建物と同じようにお金を掛ければいくらでも掛かってしまいますので業者の方に庭に対する御希望、御予算等をお伝えし、設計図と見積書を作成して頂き説明を受けるとご理解いただけるでしょう。
- 日陰の庭ですがお庭は作れますか?
- 勿論可能です、日陰を好む洗練された植物の良さを楽しむ事ができます、日陰となると花よりもむしろ葉物を重視し葉の色、形、質感で植物選びを行い、それらの組み合わせでお庭を楽しめます。
- お庭の相談は建物をたてる前か後か?
- 建物を設計する段階で考えられるのが理想ですがなかなか伴わないのが現状です、建物と同様お庭も長く一緒に暮らす場所なので少し余計な御予算の確保を。
- リフォームしたいのですが現在あるものを利用して新しい庭ができますか?
- 勿論可能です、素材をどのように使うかは職人しだいです、様々な素材を匠に扱える経験豊かな技術者に頼むのがなによりです。
| 庭のリフォーム |
職人のおすすめ!お庭の手入れ方法 |
コンクール受賞作のご紹介 |
オリジナルガーデンアイテムが出来るまで |
| 玄関・入り口 |
お 庭 |
バ ラ |
ガーデンアイテム |
| ご相談から施工までの流れ |
よくあるご質問 |
お客様の声 |
リンク集 |
| 代表挨拶 |
個人情報取り扱い |
お問い合わせ |
COPYRIGHT(C)2007 造園 東京都 八王子市 ガーデニング / 高橋造園 ALL RIGHTS RESERVED.