お 庭

  • 東京都八王子市/H邸・2

    写真

    スロープのハードウッドです

     

     

     

     

    ホリグチ4

     

    ホリグチ5

  • 東京都八王子市/H邸

    写真

    駐車場から建物に入るまでのスロープにハードウッドを使い、ツルバラ等を絡ませられるようにし、洗出しで段差を出しました。ホリグチ1

     

    ホリグチ2

     

  • 東京都八王子市/N邸

    写真

    雑木を使ったお庭、完成しました。

  • 東京都羽村市/o邸

    写真

    薔薇に包まれる空間出来ました 来春たのしみです

  • 東京都羽村市/o邸

    写真

    薔薇に包まれる空間出来ました 来春たのしみです

  • 東京都羽村市/o邸

    写真

    薔薇に包まれる空間出来ました 来春たのしみです

  • 東京都羽村市/o邸

    写真

    薔薇に包まれる空間出来ました 来春たのしみです

  • 第34回 全国都市緑化はちおうじフェア 参加作品

    写真

    タイトル 自然と会話の生まれる街中空間

  • 第34回 全国都市緑化はちおうじフェア 参加作品

    写真

    タイトル 自然と会話の生まれる街中空間

  • 第34回 全国都市緑化はちおうじフェア 参加作品

    写真

    タイトル 自然と会話の生まれる街中空間

  • 東京都八王子市 0邸

    写真

    リフォームからのお庭 : とても涼しげです。

  • 東京都八王子市 0邸

    写真

    リフォームからのお庭 : とても涼しげです。

  • 東京都八王子市 0邸

    写真

    藤の鉢に繭玉を煮る鍋を使いました。

  • 東京都八王子市/Y邸

    写真

    お庭全体のリフォームを行いフォーカルポイントとしてバラのガゼボ取り付け来客時に庭を見た時に華やかな印象を受ける演出をしてみました。

  • 東京都八王子市/M邸

    写真

    木陰がまちどうしい、そんなお庭できました。

  • 東京都八王子市/M邸

    写真

    木陰がまちどうしい、そんなお庭できました。

  • 東京都八王子市/M邸

    写真

    木陰がまちどうしい、そんなお庭できました。

  • 東京都八王子市/A邸

    写真

    そよ風を感じられるお庭が出来ました

  • 東京都八王子市/A邸

    写真

    そよ風を感じられるお庭が出来ました

  • 東京都八王子市/A邸

    写真

    堀こたつの様なベンチ作りました

  • 東京都町田市/A邸

    写真

    オーナー様と一緒に考え作らせて頂きました

  • 東京都町田市/A邸

    写真

    オーナー様と一緒に考え作らせて頂きました

  • 東京都八王子市/O邸

    写真

    自転車を置けるガーデンスペースを作らせて頂きました

  • 東京都八王子市/O邸

    写真

    自転車を置けるガーデンスペースを作らせて頂きました

  • 東京都八王子市/Y邸

    写真

    本日 出来上がりました 9月22日

  • 東京都八王子市/S邸

    写真

    読書がしたくなるよなお庭をつくらせていただきました

  • 東京都八王子市/S邸

    写真

    読書がしたくなるよなお庭をつくらせていただきました

  • 東京都八王子市/B邸

    写真

    オーナーはイギリス出身,英語の先生 母国のハニーストンを張石で使いました

  • 東京都八王子市/B邸

    写真

    オーナーはイギリス出身,英語の先生 母国のハニーストンを張石で使いました

  • 川崎市宮前区/K邸

    写真

    オーナーの奥様がお花の先生なので生けた花を置くテーブルを設置しました

  • 東京都八王子市/K邸

    写真

    オーナーご家族がバラ好きという事でスタンダード仕立のバラと雑木を組み合わせ庭を構成してみました。

  • 東京都八王子市/T邸

    写真

    今年の10月に完成したばかりのお庭です。女性の方に人気のようです。
    2007年10月

  • 東京都八王子市/W邸

    写真

    耐久性に優れたイペ材を使ったゆるやかな曲線のウッドデッキ。

  • 東京都八王子市/Ⅰ邸

    写真

    以前、枕木で土留。現在は御影石を使用しています。雑木林を眺めながらレンガのベンチで一息、小鳥も遊びに来るお庭です。
    2005年3月

  • 東京都八王子市/T邸

    写真

    ウッドデッキ・花壇・菜園を回遊式に園路を設け、使えるお庭を作成しました。

  • 東京都八王子市/H邸

    写真

    和風庭園から洋風へ。張石はイタリア産。奥に植えられたフリーシアが心地よい木影を作ってくれる。
    2006年7月

  • 東京都八王子市/T邸

    写真

    ハニーストーン(イギリス産)の乱張。目地に山砂と苔をあしらいブロック際に細長いテーブル、オリジナルで製作した丸いテーブルとイスを置くと風景もまた趣を増します。
    2007年10月

  • 東京都八王子市/K邸

    写真

    大理石のアプローチの先はスタンダード仕立のサマースノー。

  • 東京都八王子市/K邸

    写真

    ホワイトストーンの井戸にスタンダード仕立のアンネフランク。

  • 東京都八王子市/M邸

    写真

    3坪の屋上庭園にはオオスギゴケが庭一面に広がっています。
    2007年4月

  • 東京都八王子市/M邸

    写真

    銅管を使い水を落としました

  • 東京都八王子市/M邸

    写真

    雑木の庭に水鉢を置きバードバスとして使用。

  • 東京都八王子市/T邸

    写真

    パーゴラにはサマースノーとファイルフェンブラウ、ローズベッドに芽衣、夢乙女 来春が楽しみです

  • 川崎市宮前区/K邸

    写真

    オーナーの奥様がお花の先生なので生けた花を置くテーブルを設置しました

  • 川崎市宮前区/K邸

    写真

    2年後の風景  鉄のガゼボをドロシーがフンワリ柔らかく包みました

  • 川崎市宮前区/K邸

    写真

    2階からの眺め

  • 東京都八王子市/Y邸

    写真

    フェイジョアの木陰はご主人様のくつろぎの場所

  • 東京都八王子市/K保育園様

    写真

    子供たちが集まる場所にベンチと畑をつくりました

  • 千葉県浦安市/k邸

    写真

    サザンイエロー材を使用したウッドデッキは無塗装で制作しました

  • 千葉県浦安市/k邸

    写真

    サザンイエロー材を使用したウッドデッキは無塗装で制作しました

  • 東京都八王子市/K邸

    写真

    枕木 大谷石を敷き詰めたバラの園

  • 東京都八王子市/H邸

    写真

    ハナミズキをテーブルで囲みダイコン草、アネモネ等植栽 足元に植栽したアルバータインの咲く日が楽しみです

  • 東京都八王子市/T邸

    写真

    リフォームからのお庭です

  • 東京都八王子市/T邸

    写真

    大谷石にアイアンで制作した背もたれをジョイントしました